今年度3回目の保育参観がありました~。
今日はおうちの人が来てくれたことが嬉しくていつもに増してテンション高めのお友だちもいましたが、
朝の輪では元気な声でお歌をうたったり、挨拶ができるようになったところをみてもらうことができたのではないかと思います(*^^*)
お家の人が近くにいて甘えたい気持ちもあったと思いますが、みんな頑張っていてとっても誇らしく思いました(≧▽≦)
今回は親子で、“山の音楽家”の『楽器』作りをしました!
子どもたちの要望で“太鼓が作りたい”との声が多かったので、太鼓を作ることにしました!
子どもたちは集中して作っていて、個性豊かなとっても可愛い作品が出来上がりました。
子どもたちの即席演奏会も可愛かったですね(^_-)-☆
できた作品は、2月の作品の展示で飾るのでお楽しみに♡
最後は、ぷちお楽しみ会ということで、すももっこの日常のあるあるをテツ&トモの“なんでだろう?”の歌に乗せて披露しましたが、
楽しんでいただけたかな~( *´艸`)
前回の参観では、終了後はおうちの人にそおーっと帰っていただきましたが、
来年度に向けて今回は、おうちの人にちゃんとバイバイして帰っていただきました。
泣いてしまったお友だちもいましたが、いっぱい泣いた後は頑張って昼食の準備をしていました。
みんなとっても偉かったです!おうちでいっぱいいっぱい褒めてもらえると嬉しいです。
今日は大好きなおうちの人と一緒に過ごせ、
子どもたちもとっても楽しくて嬉しい一日になったと思います!!
本日はお忙しい中保育参観にご参加いただき、本当にありがとうございました。