ブログ

2025.01.15
待ちに待った保育参観! 年中組

今日は、年中ばら組の保育参観でした。

子どもたちは「まだかな?まだかな?」とわくわくしながらおうちの人を待っていました。

 

お片付けを頑張っている所もおうちの人に見てもらって、あっという間にお片付けが終わりました。

 

朝の輪では、大きな声で「もりのくまさん」と「ゆき」を歌いました♪

お名前呼びでは、明日がお弁当の日なので、「好きなお弁当の中身」を発表しました。

お手玉で「ぺったらぺったん」というわらべ歌を行い、お餅に見立てたお手玉をきゃっち!

その後は、ホールへ移動してすごろく遊びを行いました。

はさみやのりの使い方も上手になったので、おうちの人のコマも切って貼って個性豊かなコマが出来上がりました。

お友だち同士で楽しく遊べるようになってきた子どもたち!

おうちの人に「ルールを守っている姿」「負けても頑張る姿」を見せることが出来たね☆

最後は、おうちの人と一緒にすごろくのマスにミッションを決めて、すごろく大会!

 

「プリンセスになりきる」やゴール間知近の「スタートに戻る」など面白いミッションがたくさん出来上がり、大盛り上がり!

保護者の皆様、本日はお越しいただきありがとうございました。

ひとつ前のページに戻る